グリーン住宅ポイント制度!(国土交通省HPより)
新型コロナウィルス感染症の影響により落ち込んだ経済の回復を図るため、一定の省エネ性能を有する住宅の新築やリフォーム等に対して、商品や追加工事と交換できるポイントを付与する「グリーン住宅ポイント制度」を創立します。
グリーン住宅ポイント制度の概要 PDF資料 (2021-02-15 ・ 362KB) |
1.背景
ポストコロナに向け、経済の持ち直しの動きを確かなものとし、民需主導の成長軌道に戻していくため、新たな経済対策が決定されました。
これを踏まえ、グリーン社会の実現及び地域における民需主導の好循環の現実等に資する住宅投資の喚起を通じて、新型コロナウイルス感染症の影響により落ち込んだ経済の回復を図ることを目的として、閣議決定された令和2年度第3次補正予算案に「グリーン住宅ポイント制度」が盛り込まれました。
※今回の措置は、今後の国会で予算が成立しることが前提となります。
2.グリーン住宅ポイント制度の概要
一定の省エネ性能等を有する住宅の新築やリフォームを行う場合、または一定の要件等を満たす既存住宅の購入を行う場合、商品や一定の追加工事と交換可能なポイントを付与します。
〇新築は最大40万円相当、リフォームは最大30万円相当のポイントを付与。
※一定の要件を満たす場合、新築最大100万円相当に引き上げ
〇「新たな日常」等に対応した追加工事にもポイントを交換可能。
〇若者・子育て世帯がリフォームを行う場合等にポイントの特例あり。
〇住宅の新築・リフォーム、既存の住宅の購入で、令和2年12がt15日から令和3年10月31日までに契約の締結した場合が対象。
資料(国土交通省HPより) (2021-02-12 ・ 3418KB) |
今後の予定
□事務局の公募・・・・・・・・・・令和2年12月18日~令和3年1月28日
□制度web動画公開・・・・・・・・令和2年12月28日
□対象となる建材・設備の公募・・・令和3年1月28日~
□事務局の開設・・・・・・・・・・令和3年2月中旬
□交換商品事業者の公募・・・・・・令和3年2月中旬~
□ポイント発行申請・・・・・・・・令和3年4月~遅くとも令和3年10月31日
ポイントの追加工事への交付申請
□ポイント商品への交換申請・・・・令和3年6月~令和4年1月15日
お問い合わせ先
【住宅ポイントお問い合わせ窓口】
TEL:03-6730-5414
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝含む)
※通話料がかかります